忍者ブログ
妄想ただもれ中
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆わあ…とうとうアニバサ弐もおわってしまったー
映画化来ましたよね!でも来年だし気長に待ちます。

走り書き感想です

11話

小十郎が帰ってきた!!
やっぱり佐助に助けられてましたねー
佐助VS小太郎のバトルがかっこよかった!
小太郎が刀を狙ってフリスビー犬みたいになってるのは
ちょっと笑ってしまったけど(笑)
小十郎が伊達軍に戻った時の政宗とのさりげない目配せが
COOLな伊達式でよかったです!
でもあの後お前がいなかったから夕飯ずっと
美味くなかったんだぜ!とか…言ってる政宗殿が
普通に浮かんで可愛いです…へへへ。
毛利VS幸村の対決も気になります。
あと1話かーー蒼紅は会うのかしら…
物理的距離的に無理なんだけど魂飛ばして
会ってくれ!!!
…ん?画面に関ヶ原組が出てたけど気のせいか(汗)

12話

夢吉の持っていったお守りを秀吉が懐に持っていたんですね。
手をかざすと慶次の手の中に移動したとこで
泣いてしまいました…
過去の自分とは違う事を最期に慶次に伝えられたのかなあー
ところで半べを含めた(+ねね)の4人で仲良しだったって事ですよね。
慶次は自分の位置を曲げない人生も乱世ではあり。
自分が歌舞いてるのを見て戦には関わらない人の
心の癒しになるって言いたいのかな。
半べはもう小十郎には自分の体調は気がつかれていたのか
分かりませんが君にやる時間はない!ってとこが
男らしいなーって思いました。
一緒にいることが部下の最大の務めじゃなくて
その心意気は小十郎も政宗に思ってやった行動なんですよね。
極殺小十郎モードかっこよかったー!
前髪ハラリだけでも攻撃力UPですよねーー
文字が刀に浮き出て順に光るのが
魂が充電するみたいでドキドキしました。
最後に政宗の背中(陣羽織)の傷がなくなってますが
二人いることで初めて無傷なのを表しているのかなと。
幸村VS毛利のバトルもまたすごかったですね。
少年漫画みたいだった!日輪の光を浴びたら
ジュワ!って溶けちゃうのに あれライダースジャケが
防御力UPさせているのかなー
幸村が倒れて意識が飛んでから政宗がは!っと気がつくところも
萌えましたーーー
魂がリレーのように伝わり戦っている演出が
お互いの戦う気持ちの一心同体ぶりを表しているようでした!
お館様も最後に出てくれて殴り愛してくれて良かったですv
武田軍はこうでなくちゃv 
政宗が結局秀吉を倒したので
三成も家康もどう絡んでくるのか分かりませんが
バサラだしなあーー
でもありがとうバサラ弐!
映画も楽しみです!お疲れ様でした!!

そしてゲーム3はやっと幸村の蒼紅永劫ルートもクリアしました!
本当にバカップルでしたねーーーー!!!
「おやおやおやかたさまーー!?」がすごく可愛かった!!
まだEDが90%だったので、たぶん信長様復活させていないのですが…(汗)
怖いのでおいおいに目指します(笑)
次は三成もやりたいけど
幸村も仲間にしたいので小太郎やろうかなと思ってます。
ヘタレユーザーだから3の1本でかなり楽しめそうです。
PR
☆幸村の青ルート(蒼紅永劫)やっと
大阪城までクリアしましたぞーー


やっと幸村が殿の話をしたよ!
赤ルートだとそれどころじゃない感じだったけど
青ルートだと会話がはっちゃけてていつもの
武田軍に戻ってて良かったー
これから楽しみです…!

赤ルートは思っていたより
うつENDではなかった気がします。
でもお館様はどうなったかは最後あいまいな描かれ方でしたね
倒せなかった忠勝はとりあえず先に倒しておいてよかった。
家康に話を持ちかけられたけど
自分は自分だから…!っとちょっとすねて見える
幸村が青くて可愛かったです。
今は位置的に家康と同じ大将だけど
幸村はまだお館様の下でいられたらそれで良いんだよね…

☆COMIC City SPARK 5のスペースが頂けたので
№をお知らせいたします

東3ホール テ-57b
「Teppen」 (ダテサナ)です

当日参加される方はどうぞ宜しくお願いします。


(バサラ3の蒼紅本を出したいのですが
まだ政宗のストーリーしかクリア
出来てないのと時間がちょっと足りなさそうなので
薄い予告本になりそうな予感です

てか忠勝が強いよ!幸村で倒せないんだけどおおーー(汗)
いやヘコたれず頑張ります!

あとちょっと三成がらみのダテサナも描きたいです。
三角関係というか勝手に関係を疑って
むくれてる政宗殿が可愛いと思うんです^^ 
あっ…どこが関ヶ原なんだいつものダテサナじゃん! へへー)

☆発売日にかった3をやっと開封して
ちまちま進めて今日
政宗の2週目までクリアしましたーー!
おおおーー
蒼紅永劫…ってちゃんとEDでばーん!と出るんだ…
上田を「よう…」って何気なく訪れる政宗殿に萌えたーー
やっぱり殿かっこいい。強いし…
メンタルが強いのっていいですよね。
最後の決着はもったいないから
ねちねちと戦ってしまいました(笑)
どんなEDなのかなって思っていたから満足です!
細かいネタバレはぽちぽちと。

幸村ストーリーと三成も同時に進めてるので
纏まったら萌えはバーンと原稿にぶつけますー!
たのしいなーー!

アニメの感想は次回!
☆やっとちょこちょこ3をやっているのですが
…こ これ  公式 ぱねェ…っす(汗)

政宗で上田城水攻戦の
幸村が槍もって倒れるところ超えろい…
こんな声出してたんだーーーー!
そしてここにくる前のムービーに○○が出てくるとこ
ひるめろみたいでした(笑)

続きやってきますー
拍手どうもありがとうございます!
やっぱり政宗使いやすい…
もえる 公式 もえる…

☆おおお ちょ…家康と三成がでたー(画面だけですが)
これ映画化とか参とかやるって事かな??

やっと幸村の心が晴れたような回でしたね
よかったーやっぱり幸村は元気じゃないと!
島津のじっちゃんと幸村のからみを見てると
やっぱりお館様をみたくなりますね。
毛利はやっぱり裏をかいて?いた作戦なのかなー
九州にいるふりをして来週幸村たちに止められると
思いつつ加勢…か?
そして富嶽の毛利による魔改造がすごかった!
日輪はアトラクションかよ!(笑)

アニキは松永にお宝とられた過去とか
さらりと描かれてましたよね
ゲームやったことない人には
人間関係が分かりづらい気がしましたが
どこかほかで詳しく描くのかなー?
過去物語を入れないとお話は進まないんですけどね。
政宗をたてて共闘を持ちかけるアニキの人柄がカッコよかった!
小十郎はずっと秀吉のところでぴーち姫状態かー
ずっと座敷牢ってことは政宗と会うのが本当にラストだけになって
しまいそうなんですが…あとこれ2話で終わるのかなあ(汗)

個人的にかすがと佐助のシーンが可愛くて好きでした。
かすがって思ったより単純な子っぽいーー
小太郎VS忍びのバトルもありそうですよね。
夢吉と慶次のゆびきりシーンも可愛かった!
来週も楽しみー!TV前で正座です!
☆弐 9話感想です。ネタばれあります↓


アニキと筆頭の東西対決熱かったー!と思ったら
ノリノリで中学生男子みたいで気が合いすぎて
かわいかったーーー!!
「あーにーき!アーニーキー!!」
「筆頭!CHACHACHA!」(合いの手)から
…あ?ギャグだなと思ってしまいましたが(笑)
武蔵に稽古をつけてもらう幸村の物思いが
政宗の事を考えただけですぐに晴れるなんて…
それ最初に考えててよ!って思いましたが
本当にらぶらぶでしたね…空に政宗の顔を
想い描く浮かとひやひやした(笑)
そしてそんな政宗まで…!
アニキに幸村のライバル話をするあたりは
1の時の慶次に話すシーンと構成は似てるなーと
思いましたが蒼紅の二人とも窮地に陥ると
自分と似たような境遇のライバルを思い出して
精神のコンディションを整えるタイプなのが
戦=スポーツですよね。
スポーツ漫画のライバル設定みたいに。
(てか二人とも同時に思い出すなんて
本当に蒼紅は両想いなんだよなーーー!
滾った!今回は本当に滾りました。ありがとうアニバサー!)

秀吉に決着つけるのは慶次なのかなあー
あと夢吉はどこいったのかなー?
そして半べと毛利の頭脳合戦の行方が
気になります…
来週も楽しみです!!



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
モモ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
めんどくさがり。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]